プログラマー向けデザイン勉強会を開催しました
9/21(土)にプログラマー向けデザイン勉強会を開催しました。
- 「プログラマー向けデザイン勉強会」
- http://connpass.com/event/3086/
開催内容
8月にデザイナー向けプログラミング勉強会(DmP)を開催しましたが、今回はその逆バージョンです。
PmDは座学形式で開催するということもあり最終的に60人弱に参加頂きました。
もともと東京で @satococoa さんが主催されている P4D というイベントがあるのですが、この勉強会はそこで行われた P4Dを パク・・・参考にさせて頂き開催しました。
私が第二回の D4P (プログラマ向けデザイン勉強会) に参加した経緯もあり、それを大阪でやってみたいというということから実現しました。
開催に伴い P4Dの @ken_c_lo さんにセッションを持ってもらうことになったのですが、それをきっかけにP4Dの他のメンバーが数人大阪まで遠征してくれることになり、@machida さんにも話して頂くなど普段あまり関西で見ることの無いセッションの内容となりました。
また、こちら(PmD)側の主催メンバーである @yokotak0527 さんと @awayuki さん にもスピーカーとして話して頂く事となり、4セッション構成となりました。
4セッション+1セッション
ビジュアルデザインまでのデザインワーク
【アイコンを200こ描いた振り返り!】アイコンから知るデザインのヒント
KSSで作るパターンライブラリ
ズルいデザインテクニック2013 + セミフラット version
ズルいデザインテクニック2013 + セミフラット version
4セッションの後 @shirokuro331 さん にも突発ですがセッションで話して頂きました。
ディスカッションセッション
最後にディスカッションセッションを行ないました。
参加者の方々には 「運営するサービスを実際に議題に挙げたいので当日教えてください」というメッセージを送っていました。
運営するサービスなどのサイトを前に出てコンセプトなどを発表して、そのサイトについてデザイナー何人かにdisられる(※)ということをしてみました。
(※ 実際にはアドバイスをしています)
デザイナーからの改善点を挙げてもらったり、じぶんならこう作る。という普段なかなか知ることの無い デザイナーのワークフローを目の当たりに出来たのではないかと思います。
ちなみにこれもD4Pで行われていて非常に面白かったので真似させていただきました。ありがとうございます。
実際にサイトを見てもらっている間にデザイナーとプログラマーの協業などについても色々お話を聞くことが出来ました。
個人的に聞きたかった部分も多くあり今回内容については割愛させて頂きます。
開催内容と今後の方針
この勉強会を通じてデザインツールの操作を覚たりすることを目標としておらず、実際にデザインをする上でデザイナーが考えていることを理解して自分の実装に活かしていくことを目標としています。
(もちろんセッションを見た結果として実際にアイコンを作るということはあると思いますが)
また、今回プログラマー向けというセッションの内容でしたが、敢えて細かい内容のリクエストはしませんでした。
それぞれが考えるデザインについてのお話を。ということで開催したところがあり、スピーカーとしては非常に難しいお題だったのではないかと思います。
もし、次回(?)があればもう少し細かくテーマを決めて、それぞれの内容について開催したいと思います。
最後に
スピーカーの @ken_c_lo さん @machida さん、東京から来て頂いたP4Dのメンバーの皆様、そして参加者の皆様 ありがとうございます。
主催兼スピーカーとして大変だったであろう @yokotak0527 さんと @awayukiさん ありがとう。
そして会場を提供頂いた 中央会計様 本当にありがとうございました。