Windows(IIS)でWordPressを構築する

MicroSoftの環境構築ツールを使ってWindowsにWordPressを構築してみました。
この資料はWord Camp Kyotoに参加した際にもらったものです。
(ま、資料といってもURLだけですが。。。)

□ Microsoft Web Platform Installer 2.0http://www.microsoft.com/web/downloads/platform.aspx

テストOS:Windows XP Professional
アプリケーションサーバはIISです。
※Home Editionでは基本的にIISがインストールできないため使えません。

上記サイトから『wpilauncher.exe』をダウンロード。

『wpilauncher.exe』をダブルクリックすると次のダイアログが出る場合も。
なんか欠落って言われるとびっくりしますが、要は『.NET2.0フレームワーク』がインストールされてないと。。。

.NET2.0インストール完了

で、あらためて『wpilauncher.exe』をダブルクリック

WordPressを構築するだけなら次の項目を選択
■Webプラットフォーム
 ○Webサーバ
  ・コアWebサーバー
   インターネットインフォメーションサービス5.1(IIS5.1)
  ・アプリケーション開発
   IIS6.0およびIIS5.1用FastCGI1.0(英語)

 ○フレームワークおよびランタイム
  ・PHP
   PHP5.2.11(英語)

■Webアプリケーション
 ○WordPress(英語)

インストールをクリックするとライセンスの条項確認がある。
各ライセンスを確認して同意するを選択

■ MySQLの設定画面
MySQLをインストールするので管理者ユーザのパスワードを入力
管理者は『root』固定なんですね。

色々インストールしたり

再起動したり

■WordPress設定画面
WordPressの設定をします。
○ Webサイト
デフォルトでいいと思います。
○アプリケーション名
『wordpress』がデフォルト
URLになるので任意の値を設定---http://localhost/{アプリケーション名}/

○データベース
『MySQL』を選択
○新しいデータベースの作成または既存のデータベースの使用
新しいデータベースの作成でOK
既存のデータベースはバックアップしたWordPress用のデータ(たとえばエクスポートしたデータ)などを使う場合。
○データベースの管理者
『root』で
MySQLの設定画面でroot固定だったので
○データベース管理者のパスワード
MySQLの設定画面で入力した管理者のパスワード
○データベースユーザー名
デフォルトは『wordpressuser』。まぁ任意で。
○データベースパスワード
これも任意で
○データベースサーバ
『localhost』でOK
別マシンにMySQLがあったりする時は任意で
○データベース名
デフォルトは『wordpress』。任意で。
○以下
なんか良く分からない。任意で。
ご存知の方教えてください。

設定が終わったら『続行』をクリック

インストール完了

IISマネージャを確認
設定したアプリケーション名の仮想フォルダが設定されています。

http://localhost/{アプリケーション名}/』 にアクセス
あとはタイトルとメールアドレスを登録

無事WordPressがインストールできました。
英語版なのが残念ですが、簡単に日本語版に変えることができるのでまぁよしとしましょう。